こんにちは。現役テニスコーチのゆんです!
コロナ自粛も2か月近くなり、テニスをしている人に限らず、かなりの方が運動不足になっているのではないでしょうか?
コーチをしている自分も、確実に体がなまっています(‘_’)
今日は、テニススクールに通うべき3つの理由について書きます!🎾
是非、最後までご覧ください!
全身運動によるダイエット効果
皆様は、テニスのイメージってどんな感じですか?
「優雅そう」「紳士のスポーツ」「爽やか」などがあると思います。
実はテニスってめっっっちゃしんどいスポーツなんです!!
初心者の体験レッスンで、1時間レッスンを受ける方を見ていると、結構汗かいてます!
終わってからアンケートを書く時も、腕がプルプルしてる方が多いです(笑)
はじめは腕に力が入ってしまうのもありますが、テニスはダッシュ&ストップを繰り返し、体幹を使ってスイングをします。
ラリー続くと息も上がりますし、下半身をメインに多くの筋肉に刺激を与えます!
もうこれだけで痩せそうですよね(笑)
もちろん、初心者すぎてラリーなんて続かないでしょ?という方の気持ちもわかりますが、是非一度、近所のテニススクールへ体験レッスンに参加してみてください!
コーチが上手に返球してくれるはずですので、ラリーは続くと思います。
まずはネットを越すことに集中してみましょう!
テニスを通して仲間ができる
レッスンを通して、テニス仲間ができます!
週一回、同じクラスに通うことで、スクール生同士のコミュニティが出来るので、テニスをするというより、おしゃべりに来る方もいらっしゃるくらいです!(クラスの雰囲気によりますが)
コーチもお客様同士を見て、話が合いそうだなと思ったら繋げてくれたりしますヨ(^^♪
また、友達ができると、楽しみになりますよね!!中には、お客様同士で交際に発展したり、ご結婚される方もいるくらいです!
気が合ったお友達と、外で練習したり、試合に参加するなんて方も見ますし、飲み友達になったなんて話もよくあります!
テニスをして損はなさそうです😳
生活にハリが出る
これは少し抽象的ですが、生活にハリが出ます!
毎日が「起きて仕事して帰る」といった同じことの繰り返しになってしまっている方!
昼間になんとなくテレビを見てしまっている主婦の方!
そんな方には、スクールに通うことを強くオススメします!!
何気ない一週間に、一日テニスが入ってくると、運動して、友達とおしゃべりしてストレス発散になります!
さらにお仕事にもリフレッシュした気分で臨めると思います!
一週間の真ん中か、休み前にレッスンを入れるとお仕事のモチベーションも上がるのではないでしょうか??(^_-)-☆
まとめ
以上3つが私が思う、テニススクールに通うべき理由です!
まずは、近所にあるテニススクールに体験レッスンに参加してみてください!大体のスクールでは、無料体験レッスンを実施してると思いますし、新規入会の方にはお得なキャンペーンが適応されることがほとんどです!
お仕事の兼ね合いもあると思いますが、一度やってみることをオススメします!
またスクールによっては、完全室内で冷暖房完備のいい施設を持っているところもあります!(少し受講料高めですが)
紫外線が気になる方は、そのようなスクールもご検討してみてください!
コメント